仔ウサギの名前、決定しました!第1弾!

もしかしたら・・・・
もうお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、
6月5日(金)に、新しい仔ウサギちゃん4羽が仲間入りしました。
今回はその内の、白とグレーと茶が混じった仔とオレンジの仔の2羽を紹介したいと思います。
この写真は、広場に来て一日経った時に、4羽一緒にケージ(ウサギのお部屋)の中に入っています。
この時で、大体生まれてから4週間経っています。
白とグレーと茶の仔は180グラム、オレンジの仔は190グラムでした。
広場に来て、1週間後の2羽です。
そして広場に来てから3週間後の2羽です。
オレンジ ケージのエサ入れに、よく入っていました。扉を開けるのも難しい・・・。
白とグレーと茶 野菜も干草もなんでも沢山食べます!
どんどん大きくなりますよ・・・広場に来てからおおよそ1ヵ月経ちました!
オレンジ もう一人のお部屋です。
白グレー茶 顔がウサギらしくなったでしょ!
最後に現在の写真と名前とその理由を発表します!!
名前の決め方は、その時々で違いますが・・・
今回は、ふれあいスタッフが考えた名前と、動物クラブの仲間を3グループに分けて考えた名前をまとめて、名前の候補に出して、そこから皆(動物クラブもスタッフもバイトさんも)で投票して決めました!!
ではでは、お待ちかねの・・・
オレンジ 今の体重は、もう1キロを越えて1250グラムです!
名前は・・・キャロです。
理由は、体の色がオレンジで、オレンジと言えばニンジン。ニンジンは英語でキャロット。
そこから、可愛い所を取って、『キャロ』です。
白とグレーと茶 今の体重は、なんと!! オレンジの仔と同じです!
名前は・・・リアンです。
理由は、目の周りが、犬のシベリアンハスキーみたいだから。そこから、可愛い所を取って、『リアン』です。
どちらもメス(女の子)なので、かわいい名前がついて良かったです。
第2弾ももう少しで決まりますので、もうしばらくお待ち下さい!
乞うご期待です!!