ポニーボランティア夏合宿in蓼科②

牧場でお腹いっぱいお昼ご飯を食べた子供たちは、お楽しみの乗馬
なんと牧場のほうでは雨がほとんど降らなかったため、2時間たっぷり乗ることが出来ました
1つの馬場を仕切って、上級チームと中・初級チームに分かれて牧場スタッフの指導の下、乗馬に励む子供達・・・
おわかりでしょうか?写真をよーく見ていただくと子ども達が馬の上で立ったり座ったりしているのが・・・
中・初級の子供たちは『軽速歩』の練習を行っていたんです
馬のリズムに合わせて立ったり座ったりすることなのですが、意外とこれが難しい
この軽速歩をマスターすると、人も馬も力むことなく楽に乗ることができるのです
↓
↓
↓
その横で上級チームは、横木通過と障害飛越の練習を行いました
横木通過とは、地面に置かれた棒を馬に乗ったまま通ることで、障害飛越は上の写真・右下あたりにある黄色と白、赤と白の障害物を飛ぶことなのです
もちろん、馬は生きているので乗馬中におトイレタイムがはさまることもあります
キレイにとってもらったら再開
残念ながら、今回は跳ぶ瞬間は上手く写真に収められませんでした
明日、頑張ります
そして乗り終わったらみんなで手入れタイム
ありがとうの気持ちを込めて馬をキレイにします
この後は、馬にご飯をあげて、子ども達も夜ご飯を食べます
その後にはお楽しみのプログラムが
その様子は次回の更新でお知らせしたい思います。