ハーモニィセンターのスタッフ紹介

 

平成27年度動物クラブが始まって・・・

from 麻溝公園動物広場 ブログタイトル下のライン

6月10日(水)に活動がスタートして3週間がたちました。

平日にも来れる子もいれば、休日に来てくれる子もいます。

では、今回の記事では・・・1日の活動の一部を見ていきましょう!

はじめに、元気にあいさつしたら、スタッフと一緒にふれあいコーナーやヤギコーナーに動物を出したり、ふれあいコーナーの準備などを
します。

この写真は皆で洗濯物を干している所です。もう、こんなに仲良し音譜

こちらは、ウサギのケージの下を、ウンチなどを確認しながら
洗っている写真です。
『ウサギの普通のウンチは丸くてころころしているよ~。
やわらかいウンチはないかな?』
         

そして、10時になると、皆で朝の会をして、ふれあい展示の2チームに分かれて仕事をします!

午前中のふれあいの仕事は、大きく分けて『モルモットの小屋掃除』と『ヤギとヒツジの小屋掃除』の2種類あります。

ひらめき電球『モルモットの小屋掃除』では・・・

『これ、どうやるの?』
       

『汚れている木のくずとか、全部取れた!』
『まだ、はじっこ残ってるいるよ~』
   

続きまして、ひらめき電球『ヤギとヒツジの小屋掃除』では・・・

『はじっこはウンチなどの汚れがたまりやすいから、ちゃんと取ってね』
『わあ!ホントだ!』『結構はじっこって汚いね!』

『2年目だから、おしっこをした場所を見つけるのも早いね!』
『えへへにひひ

スタッフも一緒に手を動かしながら、皆は仕事を覚えています。

そして、午前中のお仕事が終わったら、皆で集まってお昼ご飯おにぎりを食べて、
その後は皆で遊びます!

目一杯遊んだ後は、午後のお仕事です。

午前中と同じく、ふれあい展示の2チームに分かれて、仕事をします。

まだまだたくさんありますが・・・今回の記事はここまでにします。

まだまだ始まって3週間しか経っていません。
今は仕事とその理由をしっかり丁寧に覚えていって欲しいです。
『へえ~そうだったんだあ!』という驚きを楽しさに変えていけたら、
ステキですねキラキラ

これから皆がどんな風に成長していくのか、スタッフ皆とってもとっても楽しみにしています目

皆さんも広場に来て、おそろいのオレンジ帽子を被った子たちが
いたら、温かい目で見守って下さると大変嬉しいです!!

記事ページのフッター背景

このホームページに掲載されている文章、画像等の無断使用は固く禁じます。
「ポニーキャンプ®」「ポニークラブ®」は公益財団法人ハーモニィセンターの登録商標です。

私たちはスポーツ振興くじ助成を受けています。